クレコスが「にこにこ倶楽部」として、皆様の善意により東南アジアの国々に井戸を
寄付させていただいてまいりましたが、この度ネパールとバングラディシュに、
新たに「にこにこ倶楽部」の井戸が出来上がりました。
写真はネパールの井戸ですが、カトマンズから山奥に入ったタマン族の農業を生業とする、
ボテシパ村という所だそうです。近くに大きな水源がなく、数か所からパイプラインを引き、
集落の水場で水を汲めるようになりました。この作業には関西の大学生たちも参加し
現地の人たちと共にワークキャンプをして作り上げられたそうです。
井戸完成の報告書には
『この村には生計を立てる収穫物も産業もなく、村人の多くはカトマンズへの出稼ぎに出ています。
家に残っているのは老人と子供だけで、老婆が水がめを担いで山道を歩き水汲みに一時間以上を費やしていました。
水場を作る作業が始まると手伝いたいと子供たちも集まってきました。
この水場を使う世帯の中にカトマンズの大学進学を控えた少女が居ました。
入学準備のために早く来るようにというカトマンズの親戚の声をよそに、
家のすぐそばに水場が出来るこの大切なプロジェクトを、自分の目で見て、
皆と同じように体感してから旅立ちたいと毎日作業に参加してくれました。
彼女は将来教師になってこの村に戻り、教育を子供たち全員が受けられるように働きたいと話しています。
彼女は「この水はこの村が変わる第一歩です。」と言いました。』
という文章がついていました。
今の日本では、25万円という金額ではこれだけの素晴らしい感動は与えられないかもしれません。
皆さんの善意がこうしてはるかかなたの国の若者に夢と希望を与えられるのです。
クレコスにこにこ倶楽部の活動にさらなるご協力をお願い申し上げます。
<にこにこ倶楽部の井戸 追伸>
先日ネパールに寄付した井戸のご報告があった旨、お知らせさせていただきました。
あの時の写真に写っていた少女は、村は、井戸はどうなったのでしょうか?
“この水がこの村が変わる第一歩です”と希望に燃え、村へ帰って教師になり
全員が教育を受けられるように働きたいと話していたのですが。
アジア協会へお電話を入れましたが、ちょうど、クレコスへお越しいただいた職員の方が
ネパールへ向かっていらっしゃった飛行機の中で地震が起きたようで別の地に着陸されたようです。
アジア協会から募金の要請があることと思います。にこにこ基金に積み立てているお金から、
寄付をさせていただきたいと思います。
よろしければ、ご協力くださいませ。
銀行 株式会社ゆうちょ銀行(ユウチョギンコウ)
支店名 四〇八(ヨンゼロハチ)
口座種別 普通
口座番号 1767377
口座名義 クレコスニコニコキキン